CHAPTER 2 Rere 初乗りインプレ

f:id:bikephotoaudio:20181206013502p:plain

新車ゲットしました。

なので早速乗ってきました、という記事。

 

いやー見た目がサイコーに格好いいす。

まずは写真から。

 

真上からみた図。

f:id:bikephotoaudio:20181206013524j:plain

トップチューブが非常に細い。

スタイリッシュ。

SACRAのDBサースターもいい感じ。

f:id:bikephotoaudio:20181206014343j:plain

エアロいいですねーいいですよー。

 

 

ちなみにダウンチューブも細い。

かなりエアロ感あります。

カムテール形状ではなく翼断面タイプが多く使われている。
f:id:bikephotoaudio:20181206014300j:plain

 

フレームはマットブラックで、カーボン積層柄がそのまま。

なかなかいい感じ。

さらにフロントフォークの内側にはマオリ族紋様が。

オサレ。

f:id:bikephotoaudio:20181206014450j:plain

手前がカーボン柄、フォーク内面がマオリ柄。

 

ロゴもデカデカとアピールするのではなく、光の当たり方でやっと見えるぐらい。

格好いい。

f:id:bikephotoaudio:20181206014549j:plain

 

とにかく見た目は最高に格好いい。

満足感高し。

 

------------------------- 

さて走りに関して。

比較対象は以前乗ってたMERIDA のREACTO4000 。

 

f:id:bikephotoaudio:20180823212118j:plain

MERIDA REACTO4000

こちらもガチガチのエアロロード。

完成車重量はRereのほうが300gほど軽いことを頭に入れながら読んでほしい。

 

--------

 

まずREREに跨った瞬間にて感じたのは、すごくポジションが楽。

え、こんな楽なポジションで大丈夫?という感じ。

Rereはスローピングになってるからか、跨るのも楽だし、前傾が弱いのか?

f:id:bikephotoaudio:20180823213329j:plain

CHAPTER2 Rere

 一応ショップにお願いして、できるだけ前のポジションを維持しながら組んでもらったはずだけど、それにしても楽。

ハンドルもう少し下げようかと思った。

------2019.1.10追記--------

サドルが低すぎただけでした笑 サドル19mmも低かったっす笑

サドル上げたら以前と同じ感じの前傾具合になり、出力が平均で15Wぐらい上がりました。

サドル高大事。

-------------------------

 

漕ぎ出しは、以前より多少軽いかな。まあ重量減ったからなー。

ただ、前のバイクでもWH-9000の軽量なデュラホイール履いてたからそんなに変化はないのも当然かと。

 

高速維持は楽だと思う。

3ヶ月も乗ってなかったので、自分が弱くなってるから体感だけでいくとわかりにくいが、40km/h維持するときのワット数が10Wぐらい低いかな、という感じ。

まあ前傾の深さとかで変わるからどこまで正確かはわからないが笑

 

振動吸収性はvery good.

振動の感覚的には、REACTO4000はゴルフボールがコツコツぶつかる感じ、REREはバレーボールがボコボコぶつかる感じとでもいうか。

ぶつかるのはわかるけど、痛い感じではないかな。

トゲがとれた衝撃というかそんな感じ。

ハンドルのDBサースターのおかげもあるかもしれないし、25Cのワイドリムホイールの影響かもしれないが。

 

高速域での加速性はgood。

REACTO4000だとスプリントすると55km/hで頭打ちがくる感じがしてたが、REREだとどこまでも加速しそうな感じ。

例によって貧脚化してるからあまり試せなかったけど笑

 

ハンドリングはややクイックかな。

あまりREACTO4000との差は感じない。

 

それぐらいかなー。

 

まあ、とにかく大事な見た目がカッコいいのがとても嬉しい笑

もう少し前傾キツいポジションでもいけそうなので、ハンドル少し下げてコラムカットしたらもっといい感じになりそう。

 

また1000kmぐらい乗ったらインプレ第二弾でもしようかな。

おすすめです!!

f:id:bikephotoaudio:20181206152742j:plain

 

----購入から組み上げまでの記事はこちら ----

bikephotoaudio.hatenablog.com

 

bikephotoaudio.hatenablog.com

 

 

 

スポンサードリンク