ロードバイク乗りが喜ぶプレゼントまとめ

GREAT CYCLING RACES 2018年 カレンダー 壁掛け CL-507
ハゴロモ (2017-10-21)
売り上げランキング: 4,493
 

昨今の自転車ブームにより自転車乗り人口は格段に増えた。

気になる人が、彼氏が、旦那がロードバイク乗り。

そういう方も多いのではないだろうか。

または最近女性ローディーも増えたため、それに伴い自転車市場はだいぶ拡大してきたように思う。

 

さて、自転車乗りにプレゼントをあげる際、困ったことがある人も多いのではないだろうか。

ああいう自転車って高いしあまり安物あげても喜ばれないんじゃないか、とか

機材にこだわりとかあって使わなかったらどうしよう、とか

ウェア類はサイズ合わなかったらどうしよう、とかとか。

 

確かにロードバイク界隈の物品は、知らない人からすれば敷居が高いものに違いない。

自分もロードバイク歴は4年ほどになり、レースで表彰台を狙いに行くくらいには突っ込んで取り組んでいるが、まだまだ知らないことはたくさんある。

 

なのでこの機会に、ある程度誰にでも喜ばれそうなプレゼントをまとめてみようと思う。

誕生日やバレンタインデー、ホワイトデー、記念日などでのロードバイク乗り用のプレゼントの参考にして欲しい。

 

1.保冷ボトル

  

普通のボトルは持ってる人は多いが、保冷ボトルとなると意外と持っていなかったりする。

夏場は保冷ボトルがあるとかなり嬉しい。

冷たい水は直接のんだり、体を冷やすためにふりかけたりといろいろ用途があるからだ。 ポーラーのボトルキャメルバックのボトルが有名どころ。

プレゼントする相手のフレームに合わせたカラーを選べば喜ばれること間違いなし!

 

ちなみに保冷力が4倍高いという高級ラインナップもある。

CAMELBAK(キャメルバック) ボトル 4倍 保冷ボトル ポディウムアイス Podium Ice 21OZ [並行輸入品] (シルバー)

 

 

2.CO2ボンベ式空気入れ

通常、自転車乗りはパンクしたときでもその場でパンク修理をして乗り続ける。

パンク修理道具一式を持って走るということだ。

しかし、持ち運びできるタイプの空気入れ(インフレータ)は非常に使いにくい。

小さくて力が入りにくいし、なかなか空気入らないし、充分な気圧まで空気を入れるのは結構ハードだ。

そんなとき、CO2ボンベ式の空気入れは非常に役に立つ。

一瞬で空気が入る感動は、一度使ったら辞められない。

変な会社の製品も多いが、TOPEAKエアブースターならメジャーな会社のものなので無難だろう。

また、ロードバイク乗りは空気圧をかなり気にするので、エアゲージ付きタイプ のもののほうが更に喜ばれる。

LUFT(ルフト) LF-0109 エアゲージ付CO2インフレータ
LUFT(ルフト)
売り上げランキング: 88,543

このへんを渡されたら「おおおお!わかってるじゃないか!」となること間違いなし!

 

もしくはゲージのみの単体販売もあるので、エアブースターと一緒にプレゼントしてあげてもいい。

TNI ケータイゲージ(ホース付き)
TNI
売り上げランキング: 21,454

 

 

 

3.ツールケース

前項で書いたが、自転車乗りはパンク修理道具一式を持って自転車に乗る。

多くはサドルの下にぶら下げたサドルバックに入れているか、背中のポケットに入れている。

ただ、サドルバッグを使用すると、立ち漕ぎする際に自転車を左右に振りにくくなるという問題点がある。

重心はなるべく低いほうが自転車を振りやすい。

なので、そういう時にはツールボトルというものを使用する。

ドリンクホルダーのところに入れておくケースだ。

速いロードバイク乗りは基本的にサドルバッグは使わない。

見た目が格好悪いのと、ダンシングで振りにくいからだ。

ツールボトルを使っていれば、お、こいつはけっこう乗る奴だな、と思ったりもする。

オススメはVittoria プレミアムジップツールケース

 

一流メーカーのVittoriaが作っており、ジップ部のイタリアンカラーがオシャレだと評判だ。

 

 

4.補給食 エナジージェル系

 

ロードバイク乗りは、走りながらエネルギー補給も行う。

手早くエネルギーを補給でき、汗で出てしまったミネラルを補うもの、さらに体を回復させるアミノ酸が入ってたり、と要望はたくさんある。

なので、おのずと専用の補給食はやや高価になる傾向があり、自分では気軽には買わなかったりもする。

そういうものをプレゼントされると嬉しいものだ。

無難でオススメなのは井村屋のスポーツようかん

安いしそれなりに美味しい。エナジージェル系は不味いものも多いので。

 

グリコのワンセコンドシリーズもいい。

ワンセコンドCCDはエネルギー補給に、ワンセコンドBCAAは筋肉疲労回復のアミノ酸を補給できる。

似たようなものにはザバスのエネルギージェルアミノバイタルのパーフェクトエネルギーなんかもよく見るかな。

    

レースの時はエネルギーのみ欲しいのでワンセコンドCCDやザバス

練習の時はエネルギーとアミノ酸が同時にほしいのでアミノバイタルかな。

とりあえずアミノバイタルのパーフェクトエネルギーが一番使いどきが多いと思う。

 

 

5.高級アイウェア

 

ロードバイク乗りはほぼ全員がサングラスを掛ける。

風で目が乾いたり、虫が飛んで来ることから目を保護したり、小石が跳ね上げられたのから目を守るためだ。

アイウェアブランドで有名なのがOAKLEYだ。

Amazonオークリーストアがあるほどメジャーな会社の製品。

正直、いつかはオークリーみたいなところはある(笑)

作りがしっかりしててずれにくく、目をしっかり覆ってくれるので乾燥しにくいようだ。

カラーもたくさんある。

日本人の骨格にあいやすいアジアンフィットモデルもあるが、普通のものでも鼻のゴムの交換などで殆どの人がフィットするようだ。

Raderlock Path、ハーフジャケット、RacingJacketなどと種類は多い。

自転車乗りに人気なのはRacingJacketやJawbreakerかな。

レーダーロックパスも使ってる人ぼちぼち見る。

似合いそうなカラーリングを選ぶとなおよろしいかと。

 

また自転車通勤の人に非常にオススメなのが調光レンズタイプ。

普段は透明だが紫外線に反応してレンズが黒くなるというシロモノだ。

昼間乗るときはサングラス、暗くなってきたときは透明レンズとして使用できるので、非常に使いやすい。

uvex(ウベックス) sportstyle 107 vm 調光レンズサングラス 5306664803 ブルーホワイト
uvex(ウベックス)

 

 

 

uvex(ウベックス) sportstyle 109 v 調光レンズサングラス 5306848201 ホワイトブラック
uvex(ウベックス)

 

 

 

トンネルに急に入るときや、木々が多い山を走る時にも便利。

 

6.GPSサイクルコンピュータ

  

走行時のデータをとるのがサイクルコンピュータ

ちょっと乗り始めたサイクリストなら誰もが導入する。

安いもの(¥3000くらい)はスピードと走行距離、時間くらいが見られるものが多い。

ちょっと高くなってきて(¥8000くらい)で足の回転数が見られるようになるくらいかな。

大体の人がこれぐらいのものを使ってる。

しかし現代にはGPSと連携したもっとすごいサイクルコンピュータがある。

いろんな会社から出ているが、最もメジャーでオススメなのがGARMIN edgeシリーズ。

その中で一番安いのがガーミン エッジ 520Jだ。

GARMIN(ガーミン) Edge520J 136807
GARMIN(ガーミン)
売り上げランキング: 1,574

金があるなら絶対に損はしない。即買うべき。

速度、走行距離、時間はもちろん、自分がどれだけ登ったか(獲得標高)、地面の傾き、走行ルートまでわかる。

パソコンやスマホと連携してデータをアップロードすれば、月間の走行距離や消費カロリーなどもわかる。

STRAVAという自転車乗り向けのSNSと連携すれば、峠のタイムをデータ上で表示されて競い合えたり、コメントがついたりする。

ロードバイクに乗る、という経験の幅が格段に広がる。

自分だけの狭い世界で走るのではなく、いろんな自転車乗りがどんなコースをいつ走ってるか、どれくらいのタイムで走ってるかが自分と比較できて、さらに自転車ライフが充実する。

 

感覚的にはレースに出たりする自転車乗りの90%くらいは持ってるかな笑

ロングライドイベント等にでる人もけっこう持ってる気がする。

おすすめ。高いけど。

でもプレゼントすれば必ず喜ばれます。

動画もあるからイメージつきやすいかな。


Edge 510 | 810: The Ride

旦那さんに1ついかがですか。

 -----------------------------------------

近頃小型版の新しいものが発売されたみたい。


 GARMIN(ガーミン) サイクルコンピューター Edge 25J ガーミンエッジ25ジェイ
GARMIN(ガーミン) Edge1000J WhiteBlack 116110
GARMIN(ガーミン)
売り上げランキング: 12,415
Garmin edge 130というのが海外では発売された模様。
Edge 520が小さくなった程度なのに、2万円ちょっとで売り出されているみたい。
もう少ししたら日本に入ってくると思うので、プレゼント購入検討中の方は、時期を待てるならもう少し待つとよいかも。
 

7.アクションカメラ

ロードバイクのハンドルやヘルメット、サドルに装着し、車載カメラとして臨場感あふれる動画を撮影できるスグレモノ。

 ウェアラブルカメラといったりスポーツカメラと呼んだりもする。

 

ロードバイク乗りは誰しも、自分が体感してる世界をほかの人にも観て欲しいと思うものだ。

大自然の中を走り回り、峠を登り、下りを攻め、仲間たちと協力しながら走り、時に楽しく競いあう。

しかし、そんな世界を体感できるのは当事者しかいないという寂しさもあるのだ。

そんななか、ライドを映像で記録し、みんなでワイワイみたりyoutubeに動画をアップしたりして他の人達とシェアできる備品として、アクションカメラがある。

レースのときに装着して走ったりする人も多い。

最近のツールド・フランスではプロ選手がこのカメラを装着して走ったりしている。

臨場感あふれる格好いい動画が沢山上がっている。

 

 


Team Sky Tour de France On-bike Camera: Part One


 

いくつかラインナップを紹介。

まず世界的に有名なのがGoProシリーズだ。

 

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black CHDHX-502
ゴープロ (2017-08-01)
売り上げランキング: 1,263
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Session CHDHS-502-AP
ゴープロ (2017-08-01)
売り上げランキング: 927

GoProシリーズの強みは、アクセサリが豊富に揃っていることだ。

ヘルメットに装着する部品やハンドルに装着する部品など大量にグッズが揃っており、カスタマイズ性が高い。

Garminの下にGoProを固定して撮影できるツールもある。これ欲しいな。

 

その他のメーカーではは、自転車業界では超有名SHIMANOが作ったスポーツカメラ CM-2000もコンパクトでオススメだ。

 
 自転車に特化した作りになっており、ロードバイク用車載カメラとして開発されているため使いやすそうだ。

 

それからSONYのアクションカムも有名かな。

後から動画編集時にブレ補正をかけるとよりクリアな動画になるらしい。

 

レース中に動画撮影しておけば、レースの反省会も盛り上がるし、どの選手がどの位置にいて勝っていたか等も分析でき、一度のレースの楽しみがよりアップする。

 

それぞれポイントがあるが、困ったらSHIMANO CM-2000にしておけば間違いはないと思う。

誰にでも使いやすくコンパクト。

 

------------------------

その他小物類。

ネクタイピンやカレンダーやピザカッターなんかもある笑

あと携帯工具は地味に嬉しい。

持ってなかったり、自分では買いきれないけどちょっと欲しいなあと思われてるだろうものを纏めてみました。

 ロードバイク乗りのためのプレゼントにいかがでしょうか。

 

追記

その2、その3、クリスマス編も書きました。

 

 

 

 

スポンサードリンク