ロードバイク乗りの疲労回復にBCAA!

 ロードバイクに乗ると疲れる。当然だ。

他のスポーツに比べ筋肉や関節に負荷は少ない方だが、それでも全力で乗った次の日は体が痛い。

平日に乗ると次の日に影響が出そうで、どうしても気分が乗らないときもある。

 

それを解決すべく、買ったもの。

BCAA+G1000である。

 

◯ BCAAとは◯

BCAAは必須アミノ酸である、バリン、ロイシン、イソロイシンが混ざったものである。

 

タンパク質はアミノ酸がたくさん結合したものであり、タンパク質が体内のプロテアーゼで分解されればアミノ酸となる。

 

いわゆるプロテインはタンパク質。

BCAAはその分解されたアミノ酸である。

 BCAAは持久系スポーツをする際に、筋肉が痩せてしまうのを防ぐという効果がある。

ロードバイク乗りにはマストアイテムと言えよう。

以下に味の素作成のBCAA動画をアップする。


BCAA基礎知識|持久系アミノ酸BCAAとは篇

 またBCAAは破壊された筋肉がより太く回復する超回復を促す作用もあるとされている。

 

 以前は筋肉破壊の回復のためにプロテインを摂取していた。

日本の会社バルクスポーツのプロテインが安いので主にこちらを。

 

 

どちらもタンパク質含有率の高いプロテインで、飲みやすさもいい感じ。

プロテインはラベルをしっかりみないと、1スクープの半分は糖分だったりするので注意。

 

しかし、ちょっぴりコストがかかる。

プロテインは1回あたり¥100近くもなり、ザバザバ飲むのには若干気がひける。

(2kgで¥7700ほどで購入し、1回に25g飲むので¥96.25/1回)


MRMのBCAAなら自分が買った値段なら1回¥30程度。

(1kgで¥6550で購入し、1回に5g飲むので¥32.75/1回)

これなら思い切って飲んでいいと思ってしまう笑

 

ちなみに自分は筋力をつけるという目的よりは、体の回復を目的としている。

そうするとタンパク質を摂取するよりも、より分解されたアミノ酸を摂取したほうが吸収効率がよいのではないだろうか、と考えている。

論文を読んだわけではないので、正しいかはわからないが。

 

ちなみに体感的には、プロテインよりもBCAAのほうが次の日に疲労を持ち越さないような気がする。

プラセボも大きいとは思うが、心理的にトレーニング時に体を追い込みやすくなる効果もなくはないので良しとしよう。

 

(2017.5.5 追記 近頃はbe LEGENDのものを愛飲しています)

 

レーニングのお供にBCAAはいかがでしょうか。

 

スポンサードリンク